高齢の母が暮らしやすいバリアフリーの明るい住まいへフルリフォーム
![](https://yokohamaizumi-nikka.com/works/assets_c/2021/04/6020090742_00-thumb-800x600-90654.jpg)
お客様のご要望
![お客様のご要望](https://www.nikka-home.co.jp/img/works/works_req.png)
高齢の母が老朽化した家で一人で暮らしている。今後が心配なため、同居できるように古い家を改装したい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 戸建フルリフォーム、キッチンリフォーム、バスルームリフォーム、洗面リフォーム、トイレリフォーム、内装リフォーム、エクステリアリフォーム、外壁屋根リフォーム、増改築リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 20,000,000円(税込) | 工期 | 約4ヵ月間 |
現場名 | 横浜市泉区 Y様邸 | 担当 | 横浜泉ショールーム |
商品仕様 |
キッチン:クリナップ ラクエラ I型 間口2550mm レンジフード:クリナップ 洗エールレンジフード カップボード:クリナップ ハイフロアカウンター 浴室:LIXIL アライズ 1616サイズ 洗面化粧台:LIXIL オフト トイレ:LIXIL アメージュZ 温水洗浄便座:LIXIL シャワートイレ New PASSO 室内ドア:Panasonic ベリティス 床材:住友林業クレスト ベリッシュ シストS-J 窓:YKKap エピソードNEO Low-E複層ガラス 階段手すり:Panasonic ベリティス 玄関収納:Panasonic ベリティス 玄関引戸:YKKap れん樹 外壁:アイジー工業 NF-シャドーライン 屋根:アイジー工業 スーパーガルテクト |
リフォームのポイント
・階段に手すり、玄関前にスロープを作り、バリアフリーを意識しました。
・お客様が日当たりを気にされていたので、窓から光をうまく取り入れられるようにしました。
お客様の声
日当たりの悪い立地の家ですが、大きな掃き出し窓をつけたことにより室内が明るくなって良かったです。
玄関のアプローチにスロープも作ってもらえたので助かりました。
担当スタッフより一言
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/images/osada_asuka.jpg)
対面キッチンの壁に奥行き約50cmのカウンターを作り、椅子を置いてお食事、またはノートPCをおいて在宅ワークができるようにしています。
リビングの柱は耐震上の理由で残す必要があり、当初はクロスと同じように白い柱にする予定でしたが、「アクセントをつけたい」とのお客様のアイデアで、室内ドアやカウンターと同じような木目調のシートを張り重厚感を出しました。
2階の階段廻りの圧迫感を無くすため、壁をくり抜いて開口し、開放感のある空間にできました。
外装は、外壁屋根はメンテナンスが楽なガルバリウム鋼板製のものを採用。今は必要ないとのことでしたが、将来のことを考えて玄関前にスロープを作りました。
見た目だけではなく、傷んだ柱も取り替えて補強しました。大変な工事でしたが、良い住まいにリノベーションさせて頂いたと思います。
関連するニッカホーム全体の施工事例