記事一覧

長楊枝
霧雨じゃ・・・濡れて参ろう・・・ 時代劇で聞いた事のあるセリフです 武士がながぁ~い楊枝を口に咥えて・・・ ひとつの時代が終わろうとしている2019年 新しい時代が始まろうとしている2019年 いつか・・・この時代の事も・・・昔、昔・・・の物語になって行くのでしょうね・・・ 先日、崖にある神社様の造りの物語を観たのですが 釘、錠他錆びてしまうような物は一切
続きを読む

横綱!!
一月最終日ですが、冷たい雨が降ってます 夜遅くには雪になる所があるとか・・・ 先週もチラリと小雪が舞っていましたが・・・これからまだグッと寒くなるんですね 寒い季節、コタツにみかん! 風邪対策にビタミン摂取!!大切です)^o^( コタツの中のうたた寝!注意です 暖かい場所から寒い場所への移動時には気を付けて! 浴槽にダイブするのが大好きな太郎ですが・・・この季節は、慎重
続きを読む

大寒も過ぎ・・・
寒さで筋肉が縮まっちゃう~ と、毎朝思ってる呟き太郎です 2018年の大掃除依頼の呟きから・・・・・・・ 2019年 今年も横浜泉営業所一同、笑顔で頑張りますので 宜しくお願い致します。 )^o^( 今年も呟きます!! 昨日、チラリと降った雪・・・・・んん???雪??? 大寒を過ぎると、雪が降る・・・ 3月に入って
続きを読む

)^o^(
大掃除を終えて・・・各各の仕事に! 今年もお世話になりました! 来年もよろしくお願い申し上げます。 2019年!皆様にとって良い年でありますように! )^o^( 良いお年をお迎えください )^o^( 呟き太郎でした
続きを読む

一年の感謝!大掃除!
2018年! 平成最後の年末! 新しい年号を迎える準備でもあります! 一年間頑張ってくれたSRの大掃除中です! 先輩・後輩・新卒・事務!垣根を越えて!!!! 2019年も羽ばたきます! )^o^(
続きを読む

紙の攻撃・・・
寒気が入って急に寒くなった関東地方に初雪の便りが届きましたが 昨年、水道管が凍った悲劇・・・ それを踏まえて、今年は水抜きをします!の前に洋服着せます! )^o^( 天気予報で初氷・初雪・初霜等聞いたり見たりするのは 季節の風物詩で楽しいな~。と思っています 冬の乾燥で静電気のパチパチが痛い~:乾燥で肌が痒い~:水が冷たい~ ま~色々と呟いてます(笑) 紙の扱いで毎年思
続きを読む

ここに!
今年は木枯らし一号も吹く事が無く・・・暖冬と思わせる陽気。 しかしながら、雨が降るとやはり冷えますね・・・ 来週は天気が崩れるみたいでして。。。気温も上がらないようなので そろそろカイロ君の出番かな?と・・・ 営業所の中は適温に設定されているのでカイロ君は足元ようが活躍してます )^o^( 加湿器がお嫁に来てから数日・・・ 加湿器の定位置の近くに置いてある観葉植物。。。
続きを読む

いただきました)^o^(
先日呟きました加湿器が大活躍中です。リットルとしてはかなり入るのですが 太郎の就業時間と同時位に水がなくなります。 Max仕様にしたら途中で給水が必要なんだな~・・・ 色々な意味で潤っているので良し!とします)^o^( この時期になると営業さんがお客様から頂き物を・・・甘くて美味しいみかん! )^o^(大好物です。)^o^( )^o^( 昨年も呟いたかな~
続きを読む

定位置)^o^(
朝と昼の気温の差がグググ~んと・・・開き、寒くなって・・・ 暖房器具が活躍する季節が参りました 先日、乾燥が気になる・・・と呟いた太郎ですが 数日前・・・テクテク・・・我が家からお嫁に来た加湿器が大活躍して居ります。 文字にするのは本当に難しいので・・・ どど~ん ↓ ↓ ↓ 温泉の湯気ですか~??? )^o^( 太郎の定位置
続きを読む

ホクホク)^o^(
小春日和です! 週末は雨模様と・・・天気予報で言っていたので 今日のお天気はちょっとしたご褒美です 最近テレビでクイズ番組が流行ってますが・・・捻っての問題に苦戦してる太郎です(笑) この時期ならではの小春日和に朝 山頂の雪景色が美しい富士山と丹沢、大山を見ながら 乾燥注意報と加湿器の使い方の失敗に一人で笑い転げました ハイブリッド加湿器なのでタイマーを忘
続きを読む

Oh~痛!
朝、カーテンを開けると冷えた空気で目が冴えわたる~ これがもう少しすると、カーテン明けたら寒くてもう少し・・・ と、お布団恋しくなる~ と言うセリフに変わる呟き太郎です!! 足の小指だけ、狙ったようにぶつけると、何でこんなに痛いんでしょう・・・(汗) 日出が遅くなった分、窓から入る薄日の差し具合が違うので・・・ 微妙な感覚の取り方に失敗します 犬とか猫がヒ
続きを読む

二次元ハロ!)^o^(
朝晩とめっきり寒くなって来ました今日この頃 体調崩されていませんか? 仕事上沢山の方と電話をしますが 電話口の向こうから聞こえる声が擦れていたり こんこん・・・と咳が聞こえてきたり 季節の変わり目は体調を崩しやすいのですが 特にこの時期は急に寒くなって 風邪をひきやすくなります・・・ マスクが手放せない太郎です そしてこの季節の常備野菜もです
続きを読む

御神輿
お団子とすすき。。。そして、3種類のおはぎ 15夜です 横浜泉営業所の近くの神社様の前には出店が並んでいます 昨日は短い区間の子供神輿 今日は長いコースでの御神輿 残念ながら営業所の前は通りませんが・・・ 毎年楽しみにしています )^o^( 日差しが柔らかくなってくれたのでテクテク歩いてみました 午前
続きを読む

イコール
昨日は東京・千葉でのゲリラ豪雨 :::::::::: 毎回NEWSで知る訳ですが・・・ 階段を流れる雨を見てびっくりしました 横浜泉営業所の主要駅は市営地下鉄ですから・・・ この雨が流れて入っていったとしたら・・・ 色々な事を考えさせられる2018年 西日本での災害・北海道での地震 被災された皆様に心からお見舞い申し上げます そして 一日も早い復興を心から願います。 2018年を漢字
続きを読む

逆転?
すっかり秋めいてまいりました 長袖が活躍する季節です。。。 長袖が活躍する季節に沢山の蕾をつけてくれる 横浜泉営業所のハイビスカス 不思議ですよね・・・ ハイビスカスって沖縄とか暖かい地方で咲き、夏の花のイメージですから これから気温が下がっていくので通常なら冬眠に入るはずです 横浜泉営業所は西日ががっちりとはいるので 本当に居心地が良いのだと思っています SRの中です
続きを読む